ひとりも見捨てないことを、あきらめない

学校教育、社会教育、数学、技術家庭科、Youtube、EdTech、ICT、プログラミング、その他

#フィットネス 2019/08/03

現在の走行距離の合計、約335km
月初めなので、定期的に体組成を測定しました。前回、1か月前とほとんど同じでしたが、全体も体脂肪率が18%だったので、これをもう少し落としたいと考えています。

キャット&ドッグ 3回x3セット
ラット・プル 30kgx10回x3セット
ベンチ・プレス 20kgx10+25kgx7+30kgx3+42kgx10回x2セット+42kgx3回+45kgx7回

トレッドミル(25分間) 3,200m ⇒2019年の累計 84,900m

ハムストリングス 23kgx10回x3セット
レッグ・エクステンション 39kgx10回x3セット
アダクション 49kgx10回x3セット
アブダクション 43kgx10回x3セット
プレス・ダウン 41kgx10回x4セット
アーム・カール 27kgx10回x4セット
レッグ・プレス 57kgx10回x3セット
腹筋 1秒x20回x3セット
ライイング・トライセップス・エクステンション 10kgx15回x3セット
ダンベル(内側) 10kgx10回x3セット
ダンベル(外側) 4kgx20回x3セット
フロント・プル 41kgx10回x3セット

バイク(25分間) 10,200m ⇒2019年の累計 250,610m 

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/takase_hiroyuki/20190519/20190519162425.png

トランジスタとコンデンサの仕組みについて 08/04 日

トランジスタコンデンサの仕組みについて、図と実写を用いて説明してみました。

ごらんのとおり、「とても、荒削りである」「図解も上手でない」というものです。

私自身の考えとしては、「荒削りでも、とりあえず作成してみる」「いろいろなものを作ってみる」「作りながら、面白さについて考えてみる」「実際に児童・生徒が取り組みときに、どのようにアドバイスを与えればよいか考える」「その際には、当然のことながら、なるべく児童・生徒には自由に取り組んでもらいたいので、なるべく少ないアドバイスで成功するにはどうすればよいかを考える」などのことを考えながら作っています。

また、私の考えとして、ICTのようなものに取り組むときには、このような「試行錯誤をともなうような、実際に自分の手を動かして考えるようなもの」があると、児童・生徒は、とても活発に学習に取り組む」と感じています。実際に、ハンダごて等を使って工夫したり失敗することを通じて、プログラミング等においても試行錯誤する姿勢、態度、意欲が育つと感じています。そういうことも考えながら、いろいろな作業に取り組んでいます。

御笑覧いただければ、幸いです。

 

ポップを書いてみました。08/03 土

店頭のポップを真似して、自分でも書いてみました。

第一作ですので、どうか御容赦ください。

ポップを書くのに使用したアプリは、

ibispaint x というアプリです。

Google Play


Apple Store

アイビスペイントX

アイビスペイントX

  • ibis inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

f:id:takase_hiroyuki:20190801220212p:plain

 

電子工作03、トランジスタによる増幅回路

トランジスタは、「小さな電流の変化」を「大きな電流の変化」にすることがてきます。このような働きを「増幅」と呼びます。

回路図は、以下のとおりです。

f:id:takase_hiroyuki:20190729112849p:plain

 

#フィットネス 2019/07/28

#フィットネス 2019/07/28
現在の走行距離の合計、約322km 

ライイング・トライセプス・エクステンションは、多少、右ヒジに不安があるので、もうしばらく10kgに抑えておこうと思います。トレッドミルは3000mに届きましたが、バイクは10kmに届かず、残念でした。

キャット&ドッグ 3回x3セット
ラット・プル 30kgx10回x3セット
ベンチ・プレス 20kgx10+25kgx7+30kgx3+42kgx10回x2セット+42kgx3回+45kgx7回
 
トレッドミル(25分間) 3,080m ⇒2019年の累計 81,700m
 
ハムストリングス 23kgx10回x3セット
レッグ・エクステンション 39kgx10回x3セット
アダクション 49kgx10回x3セット
アブダクション 43kgx10回x3セット
プレス・ダウン 41kgx10回x4セット
アーム・カール 27kgx10回x4セット
レッグ・プレス 57kgx10回x3セット
腹筋 1秒x20回x3セット
ライイング・トライセップス・エクステンション 10kgx15回x3セット
ダンベル(内側) 10kgx10回x3セット
ダンベル(外側) 4kgx20回x3セット
フロント・プル 41kgx10回x3セット
 
バイク(25分間) 9,800m ⇒2019年の累計 240,410m
 

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/takase_hiroyuki/20190519/20190519162425.png

電子工作その01、電池とLEDと可変抵抗器

夏休みで少し時間ができたので、電子回路をつくってみました。部品は、ごく一般的なものです。電池は、単3乾電池を3本つないで、4.5ボルトにしました。基板は、ユニバーサル基板といって、どんな電子回路でも作ることができるものです。実際には、スズメッキ銅線を用いて、回路をつくっています。

回路図などは、以下のとおりです。

f:id:takase_hiroyuki:20190729152653p:plain



 

 

きちんと並んで、じっと待つ

なにかのチケットをもらったり、書類を提出したり、お店に入るために並んだり、列車に乗るときに整列乗車したり、日本に住んでいる人は、きちんと並ぶことが得意だと思います。それは、日本人か外国人なのか関係なく、この場所では、たいていの人がちゃんと並んでいるので、皆さん並んでいるのだろうと思います。

でも、「どうして、ちゃんと並ぶのですか?」と聞かれたら、スパッと納得できる答えは、なかなか見つかりません。

ある方が「スーパーマーケットのレジにきちんと並ぶのはなぜだろうか」と、書いておられました。誰かが「自分のカゴには、品物が1つしか入っていないから、自分を先に通してもらったほうが効率的だよ」と言ったら、それは違うと言えるだろうかという疑問です。

考えてみれば、コピー機を使っているときに、後ろの人が1枚だけコピーするのであれば、「どうぞ、お先に」と言って、順番をゆずることもあります。

したがって、こういう提案をしてみたいなとも思いますが、「なんでそういうことを言うんだ。オマエには常識がないのか」と叱られそうな気もします。

どうすべきなのかなあと、思います。

ただ、「そもそも」について考えてみると、そもそも意見が違う人が集まっている方が、新しい発展は起こりやすいと思います。きちんと列にならぶべきか、いろいろな意見の人がいた方がよいと思います。どうやって穏やかに意見交換するのか。どうやって、お互いが納得できる方法で合意をつくるのか。「スーパーのレジに並ぶ」という場面では、話し合う時間は非常に短いです。話し合える環境とも言えません。そういう悪い条件のなかで、どうやって合意していくのか。そして、そのような「チカラ」を、どうやって若い人たちが身につけるのか。

いろいろと考えることはたくさんありそうです。

 

勉強してるのかな

「なんだかんだで、よく勉強してますよね」と言われることがあります。世の中の人は「勉強しないと生き残れない」とか「時代が変わるから勉強する」とか、いろいろなことをおっしゃいますが、自分は勉強しているのかなあと、考えてみました。

でも、自分を振り返ってみると、まず「あれこれ楽しんでいる」(だから勉強しているという気持ちはあまりない)のが半分と、「少しでも遊ぶ時間を増やしたい」(そのために効率を上げる必要があり、効率をあげるためには勉強しなければならない)のが3割くらいです。

のこりの2割は、やっぱり必要に迫られて、「やりたくないけど、やらなくちゃなあ」で勉強しています。

いずれにしても、読んだり、書いたり、発信したりは、いつでもどこでもやっているような気がします。

でもコンピュータに向かうだけではなくて、工作したりハンダごてを使ったりという時間もありますし、そのために秋葉原あたりに出かけていったりすることもあります。