ひとりも見捨てないことを、あきらめない

学校教育、社会教育、数学、技術家庭科、Youtube、EdTech、ICT、プログラミング、その他

変化と対応

変化と対応 第5回「座標」

教科書のページ:p106~p107 生徒に伝える評価の尺度:1)クラスの人とたくさん話をすることを通じて、「x軸、y軸、座標軸、原点、座標、x座標、y座標」という7つの用語を説明できるようになり、実際に3人の人に説明してサインをもらうこと。2)。問1と…

変化と対応 第4回「負の範囲に関数を広げる」

教科書のページ:p103~p104 生徒に伝える評価の尺度: ア、プリントを完成させ、x や y が負の場合や、比例定数が負の場合についても理解する。 イ、前回の復習で「比例定数とは何か」を2人の人に説明してサインをもらうこと。 ウ、問3で、「x と y の値が…

変化と対応 第3回「比例、比例定数」

教科書のページ: p101~p102 生徒に伝える評価の尺度: 1)xやyが変化しても変わらないものを見つけ、「この数は変化しない」ということを理由をつけて説明し、男子は女子3人から、女子は男子3人からサインをもらう。2)比例定数とは何かを説明し、2人…

変化と対応 第2回「」

変化と対応 第2回

変化と対応 第1回

変化と対応 第1回