ひとりも見捨てないことを、あきらめない

学校教育、社会教育、数学、技術家庭科、Youtube、EdTech、ICT、プログラミング、その他

フログラミングって、おもしろい!

射影変換で台形を四角形に 05・・・ 05/02 土

図形を変形させる方法として、平行移動、回転移動、対称移動のほかに、「平行線を平行線に移すアフィン変換」(平行四辺形が長方形になる)、「直線を直線に移す射影変換」(この表現はあまり正確ではありませんが、台形が長方形になります)などがあります…

射影変換で台形を四角形に 04・・・ 04/30 木

図形を変形させる方法として、平行移動、回転移動、対称移動のほかに、「平行線を平行線に移すアフィン変換」(平行四辺形が長方形になる)、「直線を直線に移す射影変換」(この表現はあまり正確ではありませんが、台形が長方形になります)などがあります…

射影変換で台形を四角形に 03 ・・・ 04/28 火

図形を変形させる方法として、平行移動、回転移動、対称移動のほかに、「平行線を平行線に移すアフィン変換」(平行四辺形が長方形になる)、「直線を直線に移す射影変換」(この表現はあまり正確ではありませんが、台形が長方形になります)などがあります…

射影変換で台形を四角形に 02 ・・・ 04/26 日

図形を変形させる方法として、平行移動、回転移動、対称移動のほかに、「平行線を平行線に移すアフィン変換」(平行四辺形が長方形になる)、「直線を直線に移す射影変換」(この表現はあまり正確ではありませんが、台形が長方形になります)などがあります…

射影変換で台形を四角形に 01 ・・・ 04/24 金

図形を変形させる方法として、平行移動、回転移動、対称移動のほかに、「平行線を平行線に移すアフィン変換」(平行四辺形が長方形になる)、「直線を直線に移す射影変換」(この表現はあまり正確ではありませんが、台形が長方形になります)などがあります…

DataGridView インデックスの書き方 04/22 水

Datatable や DataGridView は、Rows と Columns がたくさん出てくるので、書き方が面倒になります。しかし、インデックスを利用した書き方もあるので、メモしておきます。 void myCellClick(object sender, DataGridViewCellEventArgs e) { int nowx, nowy;…

さまざまな属性について 04/21 火

検索した結果を、表にして保存しておきます。 Windowsフォーム 説明 AllowUserToAddRowsChanged AllowUserToAddRows プロパティの値が変更された場合に発生します。 AllowUserToDeleteRowsChanged AllowUserToDeleteRowsChanged プロパティの値が変更された…

DataTable, DataGridView 04/20 月

C# NET のアプリケーションをつくるときに、データをエクセルみたいなシートに並べて操作することがよくあります。そのためのツールが「DataGridView」です。 いろいろなパラメータがあって、自分でもよくわからなくなってしまうので、メモしておきます。 今…

DataTable, DataGridView 04/19 日

C# NET のアプリケーションをつくるときに、データをエクセルみたいなシートに並べて操作することがよくあります。そのためのツールが「DataGridView」です。 いろいろなパラメータがあって、自分でもよくわからなくなってしまうので、メモしておきます。 Dg…

一次関数の計算 04/08 水

いろいろ苦労しています。

一次関数の計算 04/07 火

いろいろ苦労しています。

一次関数の計算 04/06 月

いろいろ苦労しています。

一次関数の計算 04/05 日

いろいろ苦労しています。

Visual Studio リソースの利用 03/26 木

Youtube の元になった画像を貼っておきます。 画像などを、アプリのなかに取り込む方法 Visual Studio 2019 C# .Net ver 4.0 プログラムで使用する画像や音声等を プログラム本体と別のファィルにしてしまうと ファイルの管理が難しくなるのでひとつにまとめ…

一次関数で虹をつくろう 03/13 金

3つの関数を全部書くと、次のようになります。

一次関数で虹をつくろう 03/12 木

最後に青色は、次のような関数を考えます。

一次関数で虹をつくろ 03/11 水

次に、緑色は、次のような関数を考えます。

一次関数で虹をつくろう 03/10 火

具体的には、このような関数を考えます。 まず、赤色 x が 0 から 270 までの範囲を動くとき、r(x) は、0 から 254 までの範囲を動きます。

虹をつくろう その3 02/23 日

光の三原色を表すグラフはとても複雑です。 そこで、これを単純な関数で表してみようと考えました。 具体的には、次のようなグラフです。 部分的に一次関数になっています。どれも、だいたい傾きは同じぐらいに見えます。

虹をつくろう その2 02/22 土

周波数を変えると、光の色が変わります。 これを、光の三原色の強さで表すと、下のようになる「らしい」ということがわかりました。

虹をつくろう その1  02/21 金

虹をつくってみようと思いました。 周波数によって、光はいろいろな色になります。 周波数から、光の三原色は計算できないのかな、という疑問です。

ちょっとしたメモのために   02/20 木

プログラムをデバッグするときに、ちょっとしたデータをその都度確認したいと考える場合があります。統合環境ソフトでもデータの確認は可能なのですが、いちいちプロパティを引っ張り出さなくてはならないので、面倒くさく感じることがあります。 こういう場…

いつのまにか、2000行  02/09 日

ずっと取り組んでいるプログラム行数が、いつの間にか、2,000行を超えた。 これは、「できあがりの状態」で2,000行なので、その前の試行錯誤もカウントすると、優に10,000行を超えると思う。 つくったり、壊したり、試してみたり、いろいろやっている。 完成…

PDFフアイルを読み込む  02/08 土

自分用メモです。 // PDFフアイルを読み込む public void T4ReadPDF(ProgressBar T4PG, TextBox T4Tb1, DataTable T4Dt) { string DataPdfFileName; OpenFileDialog ofd = new OpenFileDialog(); ofd.InitialDirectory = "."; // 初期表示フォルダ ofd.Filte…

「読込」ボタンが押されたら、新しいフォームをつくり、コピペ用マス目を表示する  02/07 金

自分用のメモです。 // 「読込」ボタンが押されたら、新しいフォームをつくり、コピペ用マス目を表示する public void T3MakeForm(DataGridView T3Dgv) { DataTable T3F2Dt = new DataTable(); Form T3F2 = new Form(); T3F2.Show(); T3F2.Size = new Size(9…

データを読み直すということ 02/06 木

現在作成中のプログラムは、データベースを使っているので、なにか必要があればデータベースを読めばデータはいつでも使えるようになっています。 けれど、実際に動かしてみると、たとえばデータ量が500件くらいになると、いちいち全部のデータを読み込んで…

画像をグリッド表示する  02/02 日

C# で .Net Framework 4.7 を使って、プログラミングしています。データベースは、SQLite を使っています。また、もともとのデータとしては、PDF ファイルを読み込んでいます。 具体的には、次のような内容になります。 データベースがなければ新たにつくる …

PDFの作成   01/29 水

PDFを読んで、画像に変換するためには、PDFium というライブラリを使用しましたが、PDFを作成するためには、PDFSharp というライブラリを使用すると良さそうです。ただし、いろいろな数値がゴチャゴチャして、分かりにくいのが難点です。 たぶん、いろいろな…

「窓」を作る。大きくする。表示順序を変える   01/23 木

Visual Studio 2019 でプログラミングしていることについて、ちょっとメモです。 複数のフォームを表示させて、その画面にいろいろな情報を表示させていると、「あああ。窓が小さいっっ」と思うことがあります。 いっそのこと、画面全体に大きくして、広々と…

名簿関係のプログラミング  01/21 火

現在、つくっているアプリケーションについて、名簿関係のプログラミングに移っています。名簿を読んだり、書いたり、修正したりです。下の画像のような、DataGridView という便利な仕組みがあるのですが、これは「表示するだけ」で、貼り付けたり修正したり…